人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『"PHOTO IS"10,000人の写真展2011



『"PHOTO IS"10,000人の写真展2011


天使の笑顔





無我の境地




 富士写真が主催する『"PHOTO IS"10,000人の写真展2011』に応募した。



FUJIFILMMALL(フジフイルムモール)


 知っての通り、ボクらが毎年新年に行う「お散歩ネット・ベスト100写真展」は、都内・調布にある富士フォトギャラリーを会場としている。そのギャラリーで、作品のプリントを担当してくださっているのが前田のおっさんだ。この人に焼きの指示を出せば、それをプリント担当の職人さんに伝えてくれ、ダメ出しをしながら最終プリントまで仕上げてくれるのである。なので、その前田さんとちゃんと意思疎通をはかっておく、つまり、こちらの好みや癖、性格を知っておいてもらうことが、普段の付き合いでの最優先事項になる。こないだ会った時に、その前田さんが、このイベントのことをつぶやいてくれた。



 世の中がデジタル一辺倒に変化していく中、写真のプリント制作も簡易プリント、つまり、インクジェット・プリンタを利用したお手軽プリントへのシフトが加速し、多くの写真愛好家が自家プリント、良くて街の写真屋さんのフルオート・プリンタに依存している。確かに、手軽だしコストも安い。昔は、プリントの耐久性に問題アリとされていたが、技術進歩はそのバリアも吹き飛ばした。東北を襲った大津波で海水に浸ってしまったプリントですら、それなりの手立てを講じればかなり元の状態に近いところまで復活する(その写真復活プロジェクトにも富士フィルムがボランティアを派遣している)。



 しかし、フィルム時代には当たり前だった銀塩プリントの質を超えるデジタルプリントはまだない。いわゆる「手焼き」と呼ばれるものである。さすがに、デジタルデータを昔ながらの手焼きでプリントできるわけはなく、今はデジタルデータを光データに変換して現像機に通すという形をとるが、その美しさ、色の深み、黒の締まり、コントラストの鮮やかさは、プリンタでは決して再現できないレベルを保証する。当然ながら、お散歩ネットの作品も、すべてその銀塩プリントで制作されている。お値段はちょっと高いが、値段相応、というより、値段以上の高品質が間違いなく得られる。



 ところが、その値段の違いと、おそらく、店頭で待っている間に出来上がってくるという手軽さに勝てないのであろう、富士フィルムが長年にわたって培ってきた、そのプリント部門の技術力が危機に瀕している。第一、アマチュアの人々の間に、銀塩プリントなるものの存在を知っている人がどれほどいるか。知らん人が大部分であろう。

 知らぬなら知らせよう、そして、その質の高さを実感してもらおう、というのが、たぶん、今回のこの『"PHOTO
IS"10,000人の写真展2011』の主眼なのであろうと思う。応募規定はほとんどなし、唯一、富士の銀塩プリントで提出すること、それだけである。コンテストではないから、出せば展示してくれる。なんたって1万人分の作品数であるから、その会場の確保だけでも大変だったろう。それを、なんと!、全国29の会場で巡回展示するってんだから、富士の意気込みが分かる。ふだんお世話になっているものとして、協力しないわけにはいかんではないか。



FUJIFILM ネットプリントサービス


 ということで、こないだ、来年用の「お散歩ネット・ベスト100写真展」展示作品のテストプリントを頼んだ時に、別口で前田さんにボクの作品を2枚焼いてもらった。提出したのが上の2枚。1枚目は、昨年、hermesさんやコーさんたちとラオスに旅行したときに撮影したものだ。ヴィエンチャン近郊のホン村に野菜畑を見に行った。立ち寄った農家の庭で、この家の子供たちが遊んでいたが、その中の下から2番目の女の子である。カメラを向けると、ちょっと恥ずかしそうな素振りは見せるが、嫌がる風はない。ラオスに行くと、初めての人はみなびっくりするが、大人も子供も写真を撮られることに警戒感や嫌悪感を抱かないのだ。もちろん、どこかの国のように、無意識のうちにVサインを出してしまうような悪弊に染まってもいない。実に自然な表情でカメラに納まってくれる。

 それにしても、この笑顔!天真爛漫というか底抜けというか、こんな笑顔が我が国で見られなくなったのはいつごろからだろう?こっちまで幸せな気分になってくる。



 もう一枚は、これも去年の撮影、鬼太鼓座の若さまである。全身全霊で太鼓に没入し、ほとんど無我の境地にトンでいってしまった、その表情を真正面から撮影した。本番の舞台を真正面から獲れる、職業写真家ならではの余禄である。



 ちなみに、『"PHOTO IS"10,000人の写真展2011』のコンセプトは次のようなもの(ホームページから一部抜粋)。




「写真を見る楽しみ、さらには残す大切さを多くの方に感じてもらい
たい。そのような思いで富士フイルムは、「“PHOTO IS”10,000人の写真展2011」を全国29
都市で開催します。写真は、時間や場所を越え、多くの人にその込められた想いを届け、共有
することができる。そんな写真の持つ、かけがえのない価値を実感していただけるのがこの写
真展です。特定のテーマ、特別な参加資格はありません。どなたでも参加できます。」

 

 また、作品が展示される全国の会場は次の通り。お近くの方は、ぜひ足を運んでいただきますように。



メイン会場



札幌会場 : サッポロファクトリー [ アトリウム ]

  9月16日(金)~9月18日(日) 10:00~20:00



仙台会場 : 仙台駅 [ イベントスペース ]

  9月、10月に開催予定 ※日程調整中



東京会場 : 東京ミッドタウン

  [第1会場:フジフイルム スクエア] 10:00~19:00

  [第2会場:ガレリアB1Fアトリウム] 11:00~20:00

  7月22日(金)~7月27日(水)



名古屋会場 : ナディアパーク [ 2Fアトリウム ] [ 3Fデザインホール ]

  9月22日(木)、23日(金・祝) 10:00~20:00

  9月24日(土) 10:00~18:00



大阪会場 : 大阪ビジネスパーク ツイン21 [ アトリウム ]

  8月5日(金)、6日(土) 10:00~19:00

  8月7日(日) 10:00~17:00



広島会場 : 紙屋町シャレオ [ シャレオ中央広場 ]

  8月19日(金)、20日(土) 10:00~20:00

  8月21日(日) 10:00~18:00



福岡会場 : ソラリアプラザ [ 1F イベントスペース ゼファ ]

  9月9日(金)~11日(日) 10:00~20:00



サテライト会場



帯広会場 : 9月30日(金)~10月2日(日) イトーヨーカドー帯広店 [ 1F 六花亭横催事場 ]

旭川会場 : 9月23日(金・祝)~9月25日(日) アッシュ [ アトリウム ]

函館会場 : 8月12日(金)~8月14日(日) 五稜郭タワー [ イベント広場 ]

秋田会場 : 11月25日(金)~11月27日(日) イオンモール秋田 [ ウエストモール 1F ハピネス前 ]

盛岡会場 : 11月11日(金)~11月13日(日) イオンモール盛岡 [ 1F セントラルコート ]

新潟会場 : 10月21日(金)~10月23日(日) イオン新潟南ショッピングセンター [ 1F ツツミ前 ]

金沢会場 : 11月11日(金)~11月13日(日) アピタ松任店 [ 1F アピタ広場 ]

松本会場 : 10月28日(金)~10月30日(日) カタクラモール [ 1F 催事場 ]

高崎会場 : 11月18日(金)~11月20日(日) イオンモール高崎 [ 1F セントラルコート ]

水戸会場 : 11月25日(金)~11月27日(日) イオンモール水戸内原 [ 1F メインコート ]

横浜会場 : 7月29日(金)~7月31日(日) ランドマークプラザ [ 1F フェスティバルスクエア ]

甲府会場 : 8月27日(土)~8月28日(日)(開催予定) アイメッセ山梨 [ 展示場 ]

三島会場 : 9月、10月に開催予定※日程調整中 三島市民生涯学習センター [ 3F 市民ギャラリー ]

三重会場 : 11月4日(金)~11月6日(日) イオンモール鈴鹿ベルシティ [ 1F 北コート ]

岡山会場 : 9月30日(金)~10月2日(日) イトーヨーカドー岡山店[ 1F 新催事場 ]

高松会場 : 10月14日(金)~10月16日(日) ゆめタウン高松 [ 1F 中央入口通路 ]

松江会場 : 11月18日(金)~11月20日(日) イオン松江店(旧松江サティ) [ 店内特設会場 ]

宇部会場 : 11月4日(金)~11月6日(日) フジグラン宇部 [ 1F ショッピングモール ]

長崎会場 : 10月7日(金)~10月10日(月・祝) アミュ プラザ長崎 [ 2F 中央エスカレーター横 ]

宮崎会場 : 10月28日(金)~10月30日(日) MIYAKO CITY(宮交シティ) [ 1F アポロの泉 ]

熊本会場 : 10月21日(金)~10月23日(日) イオンモール熊本クレア [ 1F ウエストスクエア ]

沖縄会場 : 9月9日(金)~9月11日(日) サンエー経塚シティ [ 1F センターコート
]



メイン会場、サテライト会場のほか、富士フイルムフォトサロンでも展示されます。 


リンクシェア レビュー・アフィリエイト



by osampo002 | 2011-06-27 01:37 | お知らせします!
<< 週刊版(65) 週刊版(64) >>